データフレームを列名で並び替えする方法を説明します。
目次
データフレームの確認
果物の販売データ(fruits_df)を元にデータを操作していきます。列名を指定して並び替えする方法(昇順・降順)を説明します。
import pandas as pd fruits_df = pd.read_excel('/content/sample_02.xlsx') fruits_df.head(10)
- pandasのインポート
- データフレーム (fruits_df)へExcelファイルの読み込み
- データフレーム (fruits_df)を表示
指定の列名で並び替えする方法(昇順)
sort_valuesメソッドの引数に列名(商品名)を指定。商品名を昇順で並び替えできる。
fruits_df = fruits_df.sort_values(by=['商品名']) fruits_df.head()
- 変数(fruits_df)に、商品名で並び替えしたデータを代入
- データフレーム (fruits_df)を表示
指定の列名で並び替えする方法(降順)
sort_valuesメソッドの引数に列名(販売数量)を指定し「ascending=False」と記述。販売数量を降順で並び替えできる。
fruits_df = fruits_df.sort_values(by=['販売数量'],ascending=False) fruits_df.head()
- 変数(fruits_df)に、販売数量で並び替えしたデータを代入
- データフレーム (fruits_df)を表示
複数の指定の列名で並び替えする方法(昇順・降順)
sort_valuesメソッドの引数に列名(日付・販売数量)を指定し「ascending=[True,False]」と記述。日付を昇順、販売数量を降順で並び替えできる。
fruits_df = fruits_df.sort_values(by=['日付','販売数量'],ascending=[True,False]) fruits_df.head()
- 変数(fruits_df)に、日付・販売数量で並び替えしたデータを代入
- データフレーム (fruits_df)を表示